産前・産後ママの育児サポートとしておくるみを産婦人科でサンプリング
おくるみと新生児の正しいおくるみの方法を伝えるリーフレットを産婦人科でサンプリング。リーフレットにはECサイトのクーポンもあわせて展開することで購買につながりやすい形での展開を行った。産婦人科では母親教室などで産後ママに向けて育児指導を行っているため、指導の一環として渡して配布することで商品の理解促進につながり、購買のきっかけになった。
訴求商材 | おくるみ |
---|---|
商材の種類 | ベビー用品・日用品・サンプリング |
配布ツール | おくるみ、正しい巻き方リーフレット |
サンプリングルート | 産婦人科 |
プロモーションターゲット | 妊産婦 |
実施エリア | 全国 |
実施内容 | 医療従事者から妊産婦に手渡し配布 |
配布数 | 10,000部 |
※掲載許可を得た事例のみ掲載しています。
提案背景
産前・産後ママに早いタイミングで商品を渡すことで継続的な利用を促せるため、産婦人科でのサンプリングをご提案。医院ごとに母親教室の実施形態は違うものの、医院からの商品と使い方をレクチャーすることで購買のきっかけになる。
受取手反応
巻き方をいまいち分かっていなかったので、先生から正しい方法をレクチャーいただけて自分だけでちゃんとできそうです。
いつも使っているバスタオルでも問題ないとのことでしたが、まだ慣れていないのでやりやすい形状のものを使って正しく子どものサポートをしてあげたいと思います。
母親教室で時間を使って説明してもらえたので、正しく理解できたと思います。こういった子どものケアについては知識がまだ不十分なのでありがたい講義でした。
クライアント実施感想
ママにとって一番信頼できる施設かつ、一番商品が必要になるタイミングで商品のアピールができたので、良い反響が得られたと思います。商品だけでなく、使い方についてママがサポートを必要としていることも良く分かったので、商品にもそういった情報をもっと記載して展開していきたいと思います。
考察
今回は母親教室で配布いただいた院が多く、妊産婦にとって良い商品認知・体験機会となった。現在は子どものためになる情報も多く出ているが、情報過多でどれを選択すれば良いのかわからなくなっているママも多いため、医院という最も信頼できる機関を通したことでママに商品を採用される確率を高められたと思われる。今後もママに商品だけではなくママがどうすれば良いか迷っているような内容のアンサーも含めて届けることで、購買を促せると感じた。