学童保育サンプリング

学童保育・児童館でアニメ作品のDVD・折り紙をサンプリング事例

視聴

学童内でアニメDVD視聴いただき、作品コンテンツの折り紙チラシをサンプリング

コンテンツを楽しめるようにアニメDVDを夏休みに寄贈。子ども達がみんなで視聴することで、学童内での話題喚起になり、作品視聴へのきっかけとなった。また、視聴後には作品内で登場するアイテムが作れる折り紙を配布。みんなで折り紙を作ることで作品への関心をさらに高めることにもつながった。児童からは学校の友達にも勧めた!など、口コミで作品についての情報拡散にもつながるサンプリングとなった。

訴求商材 映像作品
商材の種類 映像作品・サンプリング
配布ツール DVD、アニメ折り紙
サンプリングルート 学童保育・児童館
プロモーションターゲット 児童
実施エリア 全国
実施内容 スタッフから児童に手渡し配布
配布数 16,000部

 

提案背景

作品視聴をうながしたいエリアに絞ってサンプリング。友達同士で楽しんでもらう機会を提供することで、作品についての話題喚起にもなり、視聴のきっかけを生み出すことができる。

受取手反応

学童内は予算が限られているので、こういったシールをいただけるのはとてもありがたいです。子どもは友達同士楽しく遊んでいました。今後もこういった企画をお願いしたいです。
低学年を中心に何度も繰り返し観させていただきました。「面白い!」「家でも漫画見てる!!」「次は家で見てみる!」と言っていました。
面白いシーンでは皆同じタイミングで爆笑したり、「あーっ」という場面で叫んだりしていました。

考察

児童が学童で長時間滞在する夏休みに実施できた。学童内で遊べるコンテンツが限られている中で、新たに追加されたアニメDVDは児童に好評だった。夏休み中に繰り返し視聴されたこともあり、作品への関心を強く引き出すサンプリングとなった。